震災からまもなく6年半。
女川駅周辺の復興が進み、にぎわいを見せている女川町です。
「まちづくり」に関わっている人や関心をもって積極的にワークショップに参加している人などは、今の復興状況をよく知っています。
しかし、自分たちの町のことなのに、参加したくても忙しくて参加できない、参加したいけど一人じゃ心細い、新しいまちで何が進んでいるのか、なんでそうなったのか、誰に聞いたらいいか分からない。
そういう方も多いと思います。
そこで企画されたのが、
復興まるごと体験ツアー2017夏
~1日でギュッと!女川の”今”がわかる大人の社会見学~
ツアー内容はコチラ!(予定)
○船で!女川湾クルーズ。
○バスで!浜の復興を見学。
○海を眺めながら!海鮮バーベキュー。
○高台から!新しい町を展望。
○マイナス30℃の世界を体験!!「マスカー」を見学。
○意見交換&アンケート。
「まちづくり」について改めて学んでみたい!という方、オススメです。
ツアーコースには、当店人気の「手ぶらで海鮮バーベキュー」も入っております!
これだけのツアーを、モニター価格とはいえ1,000円で体験できるのは、ほかにありません!
ぜひぜひご参加下さいませ!
当日お待ちしております!
過去四回女川を訪れています。
今年は、復幸祭に行きました。
駅前の整備が進んでいました。
しかし、町づくり、復興は未だ未だであることも知りましたが、
町民のエネルギーは並々ならぬものを感じました。
他の町の見本になることでしょう。
コメントありがとうございます。
交流人口を増やそうと、イベントや様々な仕掛けに取り組んでいます。
町づくりに関わっている方々を見ると、「被災地だから」というよりも、自分たちも楽しみたい。というイメージが伝わってきます。
私たちもその中で何ができるのか、一緒になって進んで行けるのかを考えながら町の人たちと接しております。
これからも前へ進んで行く、楽しい女川町でお待ちしております(*^_^*)